医科併給で返戻になってしまった際のメディカルクの修正方法について!

2023/07/12

こんにちは。カスタマーサポートの大槻です!もうすぐ4月になり気温も暖かい日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?花粉などもありますが体調に気を付けてお過ごし下さいませ。

年に数回担当させて頂いてるコラムなんですが、毎回何を書こうか悩んでしまいます・・・。今回も同じように悩んでいた時に「〇部位目が医科併給で返戻になってしまったため〇部位目の後療と罨法を削除して再提出したいのですがどのように操作すればいいですか?」とお問い合わせを受けましたので、今回は医科併給で返戻になってしまった際の対処法をお話します。

Contents

    なぜ医科併給で返戻されてしまうのか?

    提出したレセプトが保険者より、◎月△日から◎月□日は他医療機関の受診があるため支給できませんと返戻になってしまったことはありませんか?
    健康保険法上 医科優先の原則で、同一部位・同一の傷病に対して医療機関と整骨院から請求があった場合、医療機関の請求が優先されるため療養費の支給が不可となってしまいます。これは受診した日だけでなく、投薬がある期間も医師の管理下にあるということになり、投薬期間に整骨院に来院し治療を受けた場合も医科併給となります。必ず問診で患者様に確認し、レセプトの返戻を未然に防ぎましょう。

    H2メディカルクでのデータの修正

    ※請求済みの場合未請求にしてから行ってください。

    H3【傷病名・負傷日・初検日・初回処置の変更手順】

    H4 1 後療画面を開き、該当の傷病をクリックします。

    『幻想的と温かい世界観作り』と『AI画像生成を活かす』この2点です。絵本の内容を温かい話にすることで人間味を出しつつ、AI画像生成での強みを活かす幻想的な世界観を混ぜ合わせることで新しい絵本ができるのではないかと考えながら取り組みました。

    2 左下にあります【初回編集】をクリックします。

    『幻想的と温かい世界観作り』と『AI画像生成を活かす』この2点です。絵本の内容を温かい話にすることで人間味を出しつつ、AI画像生成での強みを活かす幻想的な世界観を混ぜ合わせることで新しい絵本ができるのではないかと考えながら取り組みました。

    3 クリックすると【傷病名・負傷日・初検日・初回処置】が編集出来るようになります。

    ※初回処置はクリックするとタブが表示されるので選択してください。部位を完全に削除したい場合は【F2削除】で削除が可能ですのでお試し下さい。

    【後療を算定しない手順】

    1 後療を削除したい日付を右クリックし、【F8.明細】を開きます。

    『幻想的と温かい世界観作り』と『AI画像生成を活かす』この2点です。絵本の内容を温かい話にすることで人間味を出しつつ、AI画像生成での強みを活かす幻想的な世界観を混ぜ合わせることで新しい絵本ができるのではないかと考えながら取り組みました。

    2 【後療】の右側のボタンをクリックし【無し】を選択します。

    H4タイトルです

    返戻だけでなく、レセプト提出前でも患者様より「〇部位目の◎日は他医療機関にかかりました~」など問診で確認できた内容がありましたら、上記手順で傷病名変更や初回処置・後療、罨法の算定を外して頂ければと思います。月末にまとめてご入力する際には、忘れないように摘要欄もご活用ください。

    摘要欄に関して詳しいコラムはこちら→【メディカルクの機能について】今回は健康保険を使用する手順になりますが、医科併給で健康保険が使えなくても柔整の対象傷病であれば施術は可能ですので、自費での取扱いに切り替えて頂いても問題ありません。

    今後もコラムで先生方の保険請求のお役に立てる情報やメディカルクのよくある質問等を発信できたらなと思っておりますので引き続き宜しくお願いいたします。

    H5 タイトルです
    • リストデザインです
    • リストデザインです
    • リストデザインです
    • リストデザインです

    ここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入ります
    これがテキストリンクです

    H6 タイトルです

    ここにテキストが入りますここにテキストが入ります

    こにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここに

    セミナー日程など
    講義日程2023年6月24日(土)15時00分~18時00分
    大阪府大阪市西区立売堀4-6-9 大嘉ビル アトラグループ株式会社[地図を見る]
    定員:30名

    2023年6月24日(土)15時00分~18時00分
    大阪府大阪市西区立売堀4-6-9 大嘉ビル アトラグループ株式会社[地図を見る]
    定員:30名

    2023年6月24日(土)15時00分~18時00分
    大阪府大阪市西区立売堀4-6-9 大嘉ビル アトラグループ株式会社[地図を見る]
    定員:30名

    2023年6月24日(土)15時00分~18時00分
    大阪府大阪市西区立売堀4-6-9 大嘉ビル アトラグループ株式会社[地図を見る]
    定員:30名
    金額5,500円(税込)
    お支払い方法クレジットカード(事前)
    運営ミニッツシステム開発株式会社

      お申込み

      会社名/院名

      住所

      院の電話番号必須

      役職必須※複数役職をお持ちの場合は、該当するもの全てにチェックを入れてください

      氏名必須

      メールアドレス必須※会場情報やZOOMのURLをお送りしますので、入力間違いのないようお願いします

      参加人数

      参加者氏名(複数で来られる場合)

      参加希望日必須※同日とも同じ内容となります。会場参加の場合、来場特典があります※2日間ともにお申込の場合はお手数をおかけしますが分けてお申込ください

      何を見て本セミナーを知りましたか?

      お使いの製品は何になりますか?※複数ご利用の場合は、該当するもの全てにチェックを入れてください

      その他(ご要望・ご質問等)

      個人情報保護方針必須

      個人情報の取り扱いについて

      1.事業者名称

      株式会社MINUTES(旧 ミニッツシステム開発株式会社)

      2.個人情報保護管理者

      責任者:個人情報保護管理者 小山 充浩

      3.保有個人データの利用目的

      当社は、個人情報を下記の利用目的のため、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

      メールマガジン申込された方の個人情報:メールマガジン配信・LINEマガジン配信のため

      お問い合わせされた方の個人情報:お問い合わせに対する回答、または資料請求依頼に対する発送対応のため

      4.個人情報の安全管理について

      弊社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

      5.個人情報の委託について

      当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しており、業務委託先に対してお客様の個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

      6.個人情報の第三者提供について

      弊社は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、お客様の個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。

      7. 取得した個人情報の開示等及びお問い合わせ窓口

      お客様には、貴殿の個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を要求する権利があります。詳細につきましては下記の窓口までご連絡いただくか「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。

      お問合せ先:個人情報問合せ窓口

      TEL 03-5396-5861

      責任者:個人情報保護管理者 小山 充浩

      8. 任意性

      当社への個人情報のご提供は任意です。但し、ご提供いただけない場合には当社からの各サービスのご提供を適切に受けられない場合がありますことをご了承ください。

      9. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

      本フォームでは、セッション管理のためCookieを使用しています。

      セミナー講師情報

      セミナー講師情報

      セミナー講師情報
      ここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストここにテキストが入りますここにテキストが入ります。

      その他のセミナー情報

      2023/06/29(木)  08:00 〜 10:00
      タイトル・セミナー: 業界動向1、ピックアップへ表示1
      タグテスト2 タグテスト
      2023/07/06(木) 
      セミナーフォーム
      タグテスト タグテスト2
      2023/06/30(金) 
      医科併給で返戻になってしまった際のメディカルクの修正方法について!
      東京 タグテスト タグテスト2
      2023/06/30(金) 
      Demo agl
      タグテスト タグテスト2
      リアルセミナー
      2023/06/09(金) 
      abdc
      タグテスト2 タグテスト
      2023/06/29(木)  08:00 〜 10:00
      ランキング2 タイトル・セミナー: 業界動向2
      タグテスト タグテスト2
      2023/06/29(木)  08:00 〜 10:00
      タイトル・セミナー: その他3
      タグテスト タグテスト2
      2023/06/29(木)  08:00 〜 10:00
      タイトル・セミナー: その他2
      タグテスト タグテスト2